夢日記 新しいやり方の電車に乗る 古いやり方が3つほどある。 それは、とても簡単なやり方である。 それは簡単なアルファベット数文字程度で表記できるものである。 そして、そのやり方を改めることになった。 誰がそれを改めるように指示をしたのか。 誰なのかわからないが、それは自分なのかもしれない。 それは、さらに簡単なアルファベット数文字程度で表記できるよ... 2022年7月16日
時事問題 だから新自由主義の否定は「自由の否定」にすりかわるんだってば! 安倍首相暗殺で、またしても左寄りの人々の新自由主義の否定が始まりました。 今回の件でも「殺されるようなことしたからだ」的な発想がきちゃう人々だから、この「新自由主義の否定」ってのは理屈じゃないんですよ。 ただの感情論です。 つまり彼らは単にイデオロギー対立を起こしたいだけなのです。 その安易すぎる考え方と、無駄な対立の... 2022年7月14日
人生 活字は誤解を生む 昔、まだ「電子メール」というものが普及し出したころ。 「メールなどで言わずに直接言え」 みたいなフレーズがあちらこちらで聞かれました。 メールがいたって当たり前になると、こういうこと言う人は減りました。 が、今でも50代以降くらいでは、まだこの感覚の人はいると思います。 じゃあ、こんな感覚を持つ人は古い、老害、なの... 2022年7月14日
夢日記 継続は力なり とある作品の1ページが映る。 文章が多いが、これはマンガ? どこかで見た文体。 ほんわかした絵の雰囲気。 誰だっけ? むかし一緒に活動していたNIの作品のような気がした。 教育機関のSZで子供向けマンガの連載を初めて、あれからどうなっただろう。 まだ活動している? まさか? ずっと続けていればいいことあるよというこ... 2022年7月12日
時事問題 政党の支持団体に宗教がいるなんて普通なのに 安倍元首相暗殺事件ですが。 犯人が「宗教団体に恨みがある」とか言ってて。 それにつられて、統一教会とか日本会議とか創価学会とか話題に出てきてるけど。 昔から自民と統一教会=勝共連合の関係とか有名だったし、ていうか当たり前だったでしょうに。 なにをいまさら。 そもそも保守政治が宗教と親和性が高いのは当たり前です。 政党... 2022年7月9日
人生 プログラムにも神は宿る プログラム言語にランダムって機能がありまして。 簡単に言うと乱数を発生させるんですよ。 って、乱数って言葉も簡単じゃないね。 例えば、サイコロですね。 1から6まで均等な確率でコンピュータが選んで提示してくれる。 それをランダムと言います。 AIとは違います。 AIはこう言います。 「キミは3が好きだろ? サイコ... 2022年7月9日
テレビ・芸能 医者もピンキリ。整形外科なんかなおさら 医者もピンキリです。 医者にすべてを任せるなんて、絶対にだめです。 スタンスとしては、自分で治す。 その上で医者を利用する。 そうでないと、治るものも治らない、なんてことが起こる。 重病であればなおさら。 ちゃんと治したいならね。 医者も人間です。 中には金と名誉だけの人もいる。 ぜんぜん勉強しない人もいる。 なぜ... 2022年7月9日
夢日記 韓国の慰安婦団体が殺しに来る 実家にいた。 実家は住宅街にあるなのに、なぜか周りは広場になっている。 ※ 夢で実家がでてくるときはいつも広場 西の窓から人がのぞいている。 数人くらいの女性がガヤガヤと何か話している。 注意深く窓を見ていると「これくらはいいよね」と声が聞こえる。 何が「いい」のだろうと思って引き続き見ていると、女がウチの物置にしま... 2022年7月8日
夢日記 風呂がいやで逃げ出すタヌコ タヌコを風呂に入れながら体を洗う自分。 ふとみるとタヌコが湯船から出ていたので「ちゃんと風呂につかりなさい」と湯船に入れる。 でも、めちゃくちゃ嫌そうで、しかも溺れそうな様子だったので湯船から上げる。 するとタヌコはちょこちょこと風呂場から逃げて行ってしまう。 タヌコを追いかけるが、どの部屋を探してもいない。 しか... 2022年7月5日
白昼夢 新しい監視社会 何かを変える、なにかを始めるタイミングは突然に来る。 それは第三者には突然のように見える。 またある第三者には何日も、何か月も、何年も計算された計画なのだろうと見えるかもしれない。 しかしそれは突然にやってきて、その突然の一瞬の中に何日も、何か月も、何年も計算された計画が含まれているのである。 その計画は決まっているこ... 2022年7月3日
夢日記 踏切まで延長コードを敷く作業 電源が無い道があった。 コンセントが無い道路。 本来道路にコンセントはいらないのだが、なぜか必要なのだ。 その道を進むと踏切がある。 狭い踏切で車がすれ違い出来ない。 なんとなく流山っぽい場所? いや、大多喜っぽい場所で見た踏切? どこかで見たことのある場所だ。 その踏切でダンスなどのレクリエーションをする。 レク... 2022年6月30日
時事問題 節電ポイントとか税金の無駄だし、ただの「信用スコア」だし 6月なのにクソ暑いですね。 観測史上初とか言ってますよね。 世界の終わりでも来るんでしょうか。笑 どちらにしろSDGSです。 世界的にこれで行くって決まりましたから引き返せません。 温暖化利権ですねー。苦笑 大事なのは事実を見ることです。 テレビもネットも見る必要ないです。 いや、まあ、ちょっとは知識を入れた方がい... 2022年6月29日
夢日記 巨人の槇原を結婚式に呼ぶ 妻と結婚式をすることになった。 二人は式を挙げていないからだ。 式には元巨人の槇原氏を呼ぶことになった。 そこで、槇原氏に式に出てほしいと本人に直接交渉することにした。 槇原氏は出席してくれるそうだ。 その後、槇原氏と雑談をした。 近所のバッティングセンターに槇原氏の中学生時代の球速記録が残ってるよね、みたいな話。... 2022年6月29日
夢日記 犬が弟になりゆるいコンクリートで粗相 トイレに行きたそうな犬がいた。 どこの犬だろう? 公園でその犬を見ていると、コンクリートを施工したばかりの場所にダッシュで走っていった。 何をするかと思ったら、まだゆるいコンクリートの場所でウンコをしようとした。 困った犬だと思ったら、その犬が突然に弟に変わった。 弟は靴下しか履いていなかった。 しかも、ゆるいコン... 2022年6月27日
夢日記 介護の仕事をはじめる いきなり介護の仕事をはじめることになった。 僕は介護老人ホームに出勤して働き始めた。 そこは繁盛している全国チェーンのような介護施設だった。 店長も優秀。 社員もたくさんいた。 ある時、別の老人介護ホームに行く機会があった。 そこに行くとフレンドリーな店長が出てきた。 そして僕が勤務している介護老人ホームの様子を聞... 2022年6月26日