はじめまして、タヌコロリ管理人です。
2019年現在、妻と飼い犬のコロリとタヌコの4人で、
住林の新居で暮らしています。
まず最初に読んでほしいことを書いておきます。
このブログの大きな目的
このブログでは、次のことを目的としています。
◎いかに人生を楽しむか? 楽しさを発見できるか?
◎残りの人生、どれだけチャレンジできるか?
人生は一度きりです。
なるべく好きなことをたくさんして一生を終えたいですよね。
この考え方に共感できる人は、きっと楽しく読んでいただけると思っています。
このブログの内容(コンテンツ)
このブログでは以下の内容が書かれています。
◎4軒の家を買ったときの経験談
◎自分だけのユニークなこだわりの家を建てる方法
◎家を建てた後の楽しみ方
僕が田舎暮らしを始めた2005年に建てた1軒目の家から、
約10年後に2軒目の積水ハウスの家を建てた話、
その数年後に3軒目の住友林業の家を建てた話を紹介します。
2軒目と3軒目の間に別荘も購入しました。
これらの経験から役に立つ内容を提供したいと思っています。
最初に読んでほしい記事
まず最初に読んでほしいのはWEB内覧会の記事です。
僕がどのような家を建てたのか知って頂けると思います。
WEB内覧会
また、これから家を建てようと思っている人で、
どこのハウスメーカーで建てようかなって考え中の人は、
次の記事(カテゴリ)が参考になると思います。
すでに家を建てるためにハウスメーカーと打ち合わせが始まっている人は、
こちらの記事(カテゴリ)が参考になると思います。
まだ土地すら決まってないよって人は、
こちらの記事(カテゴリ)が参考になると思います。
ガーデニングなど「庭で何をしたいか?」も最初に考えておくと楽しみが膨らみますよ。
ハウスメーカーとのやりとりで家づくりが嫌になっちゃった!
という人はこちらの記事をどうぞ。
僕もそういう時期がありましたので、頑張ってください!
かなり濃い自己紹介もあります
最後に、タヌコロリの管理人って、いったいどんな人なんだろう?
さぞかし変人なんだろうな?
と思った人は、こちらをお読みください。笑
他に書いてるブログのリンクも貼ってますので、
「これでもか!」というくらい僕がどういう人かわかると思います。
https://www.tanukoro.com/doragonquest11/
正直、親を含めて、近い人からは「変わった人」と言われます。
でも、普通にしてたら、外見も中身も、いたって普通の人です。
うん、普通ですよ・・・、僕は普通。笑