庭 花後の剪定で3~4日ほど 庭がワサワサになったので木々を剪定してますが。 花が終わった庭木の剪定で今のところ丸3~4日くらいはかかってるのではないかと。 上の写真の通り今日はモッコウバラを剪定しましたが、まだ全部終わってません。 モッコウバラが最後の大物という認識でしたので、まあ予想通り。 しかし、めっちゃくちゃ疲れました。 GWで良かった... 2022年5月8日
庭 ハゴロモジャスミンは難しいのか? 今年は寒かったから、梅や桃など例年よりも遅い開花。 ちょっと遅れると不安になるよね。 今年は咲かないんじゃないか?とかさ。 他にもまだ咲かないやつがいてさ。 ハゴロモジャスミンがぜんぜん咲かない。 パッと見て、花芽かと思ったら、葉っぱの新芽っぽかった。 ネット情報では、ハゴロモジャスミンはどんどん増えて、春になるとた... 2022年4月15日
庭 桃と桜が咲いた(3月末日) うちには梅、桃、桜があるんです。 今年は梅が咲くのが遅かったんですが、桃はもっと遅かったような気がする。 結局、桃と桜はほぼ同時に咲いたかな。 まずは梅の満開は3月15日。 次に桃の満開は3月30日。 曇り空なのが残念でした。 そして桜も3月31日で、ほぼ桃と同じ。 こちらも微妙な空模様。 年々、派手になっ... 2022年4月3日
庭 山と言っても車が入らないと意味ないな ついに絶好の山遊び場所を見つけた! と思ったんですけど。 車が入れないそうでして……。 しかも接道がないという……。 それと重機が入れないからソーラーも置けないらしい。 いや、ソーラーは置かないけどさ。 こういうパターン結構あるんだよね。 目的の土地まで道が細くて車が入らないとか。 今回のように、そもそも接道がない... 2022年3月26日
庭 桃と桜が同時に咲いたが桃が優勢(3月25日) 今年は寒かったからか、桃の花がなかなか咲かなかったのですが。 ついに咲きました。 まだポツポツですけども、上の写真の通り桃が咲き始めました。 ところがですね、桜も同時に咲き始めたのです。 少し時間をずらして咲いてくれると長い時間楽しめて良いのですけどもね。苦笑 ちなみに梅は咲いて、もう既に散ってしまいました。 いつ... 2022年3月25日
庭 山を買いたい病は今夜がヤマダ 山を買いたいんですけども。 ドッグランと菜園を作るのが目的。 チェーンソーも使う覚悟はできたし。笑 少々の未整備された土地でもなんとか頑張ろうと。 でも、よく考えると、何が楽しいかって、山でのんびりするのが楽しいわけじゃないんだよ。 未整備の土地を整備するのが楽しいんだよね。 そうか、我が家の庭も花木を植え尽くして... 2022年3月25日
庭 山を買う 不動産情報を見ていたら良さげな山が売ってた。 いや、正確には山の一部だけど。笑 で、それが割と安かったので見に行ってきた。 自宅から1時間ほど…。汗 夕方からだったけど、なんとか明るいうちに現地に到着。 予想通り、ほとんどが傾斜地で、ちょこっと平地があった程度。 ほしいなあ、山。 あぁ、ほしいほしい!笑 山なら... 2022年3月12日
庭 2022年2月19日梅が咲いた 2022年2月19日梅が咲いた。 すごいよね、梅はこんなに寒い時期に咲くんだよ。 記録しておかないと忘れるからね、こういうの。 我が家の春に咲く花... 2022年2月20日